21.11.26
昨日(11月25日)、那覇市首里当蔵町に建設中の『首里染織館 suikara』の3階屋上部へのコンクリート流し込みが完了し、上棟式を執り行いました。 工事関係者皆様のご尽力、近隣にお住まいの方々のご理解とご協力に改めて感 […]
21.11.05
この度、当組合は那覇市制施行100周年特別表彰〈産業経済功労部門〉を頂きました。 表彰式は開館したばかりの那覇文化芸術劇場「なはーと」で行われ、赤嶺理事長が出席致しました。 受彰を励みに、これからも引き続き首里織の継承と […]
21.10.01
秋めく日差しに草木も色鮮やかに映る季節となりました。 10月に入り、長い自粛生活も緩和されつつあります。そんな中、那覇伝統織物事業協同組合では今年も11月の「首里織展」開催に向けて準備を進めています。 今年で45回目を迎 […]
21.09.10
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、政府が緊急事態宣言を 今月30日まで延長したことを受け、引き続き組合施設の見学は お断りとさせて頂いております。 期間:8月18日(水曜日)~9月30日(木曜日)まで […]
21.09.08
銀座わしたショップにて首里織作品展を開催します。 首里織作品展のポスター 新北風~ミーニシ~にのせて 毎日の暮らしに取り入れやすい雑貨を中心にそろえました。 涼風が吹き始める沖縄より、色彩豊かな首里織をお届 […]
21.09.03
沖縄県庁1階ロビーにある工芸展示室にて、展示会が始まります。 首里織の後継者として機織りを始めた研修生6名が、1~2年の学びで織り上げた着尺と帯です。 昨日は、研修生が色や高さのバランスなどを考えながら展示作業を行いまし […]
21.08.20
先週の8月13日(金)首里染織館suikara基礎打設が無事終了しました。 建設工事の現場の皆様、猛暑のなか新型コロナウィルス感染防止対策を しながらという不自由な環境の中での作業に大変感謝いたします。 これからは地上部 […]
21.08.17
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、また政府・自治体からの要請もふまえ、 那覇市首里桃原町にある組合施設の見学は、現在お断りさせて頂いております。 期間:8月18日(水曜日)~9月12日(日曜日)まで & […]
21.08.02
那覇伝統織物事業協同組合では今年から、8月7日を語呂合わせで「首里花織の日」、 8月9日は「首里花倉織の日」とし、代表的な2つの技法の日を通して 首里織の多彩な世界を広く皆さまに知っていただき、親しんでいただける日にした […]
21.07.26
台風接近で開催が危ぶまれましたが、7月21日(水)、組合員対象のSNS勉強会を開催することができました。 講師に知念紅型研究所代表の知念冬馬さんをお迎えし、まずは「SNSって何?」というところから。 紅型作家・経営者とし […]
21.11.26
21.11.05
21.10.01
21.09.10
21.09.08
21.09.03
21.08.20
21.08.17
21.08.02
21.07.26