23.07.01
【首里花倉織】 〜まるでトンボの羽のように透き通り軽くて美しいと歌われた織物〜 沖縄の織物の中で最も格式高い織物が「首里花倉織」です。 中国から浮織と絽織の技術を導入し、後にこの二つの技法を組み合わせて沖縄の気候に合った […]
23.05.31
【織りの散歩道】 「沖縄伝統本場首里織物保存会」編集・発行の「織りの散歩道」という書籍があります。 人間国宝の宮平初子さんの幼少の頃のお話に基づいて刊行されたもので、首里織の歴史的背景や手わざの伝承など戦前の首里の様子も […]
23.04.28
【首里織の魅力】 久しぶりに会う友人に「どうして首里織を始めたの?」と聞かれることが多いです。 学生時代はハンドボールに明け暮れていた私が、織物をするなんて誰も想像がつかなかったと思います。 ◆首里花織(やしらみ花織) […]
23.04.14
【首里織コーディネート lesson vol.2 ~ ふじひろのお見立て 春の装い編~ 】 「首里織の着物・帯のコーディネート」を首里染織館suikaraの呉服担当をされています”ふじひろさん”のお見立てを、ご紹介させて […]
23.02.28
【首里織のバイブル】 那覇伝統織物事業協同組合に所属する、首里織の組合員が必ず持っている「首里織の歴史と技法」という1冊の本があります。 こちらは後継者育成事業の過程を終え、晴れて組合員になる時にいただける「首里織のバイ […]
23.01.22
【 首里織コーディネートlesson vol.1〜ふじひろのお見立て お花見編〜 】 今月より、担当させていただきます 具志堅奈美乃 と申します。 新たな取り組みとして「首里織の着物・帯のコーディネート」をご紹介していき […]
22.12.20
こんにちは。師走に入り、めっきり肌寒くなりましたね。 全国の気温を比較しますと、沖縄県那覇市の気温の高さは群を抜いていて、冬こそ南国沖縄の本領発揮、といった感じです。 ですが風が強いせいか、体感温度は数字ほどではなく、寒 […]
22.11.16
こんにちは。 去った10月29日から11月3日までの間、沖縄県では令和首里城復興イベント『いざ 首里城 令和の木曳式』が開催されました。 最終日の3日は、首里城正殿の再建に向け起工式が行われました。 正殿に使用する御材木 […]
22.10.14
こんにちは。 ニュースで、「秋の訪れを知らせるクワンソウ」のタイトルとともに、鮮やかなオレンジ色の花畑の映像を見ました。 家の花壇でも蕾がついて、昨日より今日膨らみが増し、少しずつ季節が変わりゆくようです。 […]
22.09.14
こんにちは。 九月に入り、沖縄でも朝夕の風が涼しく感じられるようになりました。 皆さまのお住いの地域はいかがですか。 毎回たわいない私事で恥ずかしいのですが、今月も家の花壇の話でスタートです。 よろしければお付き合い下さ […]
23.07.01
23.05.31
23.04.28
23.04.14
23.02.28
23.01.22
22.12.20
22.11.16
22.10.14
22.09.14